TOP > 活動報告 > 味生小学校「まごころウォークラリー」の見守り協力実施

味生小学校「まごころウォークラリー」の見守り協力実施

令和6年11月19日(火) 参加者33名
 味生小学校の恒例行事の「まごころウォークラリー」が実施されました。全校児童が縦割り班に分かれて、味生地区にある史跡や公園などのポイントを巡り、クイズに挑戦しスタンプを集めていきます。
 このポイントで児童の安全を見守りながら、クイズの答えのヒントにつながる話をする協力者を味生地区まちづくり協議会の部員に募集したところ、個人はもちろんのことですが、味生児童クラブや食改善推進協議会味生支部、少年警察ボランティアの方々など多数の参加者が集まりました。また、味生交番のおまわりさんもウォークラリーコースをパトカーで巡回してくれました。

   

 
 

トップへ戻るボタン