町内の活動報告

TOP

令和6年度「新田学園避難所」設営訓練の実施

日時:令和6年12月8日(日)会場:新田学園体育館(災害時の避難所)参加人数:約65名(協力:学校法人新田学園・松山市西消防署) 今回の訓練は、町内全員…

令和7年度 定期総会実施報告

日時:令和7年5月29日(木)19:00~19:40場所:味生公民館3階大会議室 令和6年度の事業報告、会計報告及び会計監査報告、役員の承認(案)、令和…

令和6年11月24日(日)新空港通りの清掃活動実施

令和6年11月24日(日) 参加者14名。令和6年3月に引き続き2回目の清掃です。味生交番のお二人に安全確保していただき安心して作業することが出来ました。ゴミ…

令和6年11月30日(土)真情橋案内板周辺の清掃と花壇の手入れ

令和6年11月30日(土)午前9~10時 総勢23名津田中学校(生徒有志・教諭)18名味生まち協5名  集合写真 案内板の清掃 …

令和6年度いきいき料理教室開催・報告

<テーマ>延ばそう!健康寿命 ~タンパク質をしっかりとろう~    令和7年1月24日(金)9:30~13:00 味生公民館3階 調理室で行いまし…

フードドライブ まごころ食堂にお届け 令和6年12月

地域で親子支援活動をし、参加費の一部で購入したお米をまごころ食堂へ届けていただきました    みかんを届けていただきました (写真 まごころ食堂代…

令和6年度松山市総合防災訓練(11月4日:味生小学校)

令和6年度松山市総合防災訓練の様子 消火・救助訓練                      体験ブースなど 煙体験  …

令和6年11月22日(金)開催 いきいき絵手紙教室

~年賀状を作ろう!2025~   参加者10名と福祉部部員で楽しみながら作品を作りました。    参加者募集 令和6年11月22日(金)開催…

令和6年11月12日(火)開催 わくわく講座

~紙バンドで作るかごバッグ~ 地域振興部主催「住民同士がつながれるまちに」  たくさんの応募があり、全員受講できるように急きょ講師を2名でお願いしての実…

説明案内板「三本柳ものがたり」設置

令和6年9月完成(松山市地域の宝みがきサポート事業を活用) …
1 4
トップへ戻るボタン