環境部

TOP > 環境部

環境部の目標:地域の自然を守り、誰もが快適に暮らせるまちをつくろう

  • 気持ちよく暮らせるまちに
  • 環境に優しいまちに

令和6年11月24日(日)新空港通りの清掃活動実施

令和6年11月24日(日) 参加者14名。令和6年3月に引き続き2回目の清掃です。味生交番のお二人に安全確保していただき安心して作業することが出来ました。ゴミ…

令和6年11月30日(土)真情橋案内板周辺の清掃と花壇の手入れ

令和6年11月30日(土)午前9~10時 総勢23名津田中学校(生徒有志・教諭)18名味生まち協5名  集合写真 案内板の清掃 …

「オレンジガーデニングプロジェクト」参加

松山市社会福祉協議会が行う「認知症理解啓発事業~9月は世界アルツハイマー月間です~」に参加。味生地区の複数の団体に協力してもらってたくさんのオレンジの花が集ま…

まごころお花見ウォーキング実施

令和5年4月1日(土)参加者30名  真情橋を起点とした散歩ルートで宮前川に沿って北へ新空港通りを横断し、桜並木へ桜を満喫しながら目印の味生まちづくり協…

環境部 花の成長記録 令和5年春~

環境部は今年度初めて、種から花を育てることに挑戦しました。公園緑地課の研修会で花の種から苗を育てる方法を教えていただきました。多くの方々のご協力があって、今も…
トップへ戻るボタン